殺人的な猛暑が続く中で、今回の講座期間中は少し気温が下がりそうだと喜んでいた矢先の台風12号の出現。あれよあれよと勢力を増し、当初は関東直撃との予報もあり、中止するか決行するかの決断が前日夜となってしまい、参加者の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しました。心よりお詫び申し上げます。
意を決して実施に踏み切ったものの、夕方から大荒れとの予報のため、やむなく講座の時間を縮小し、1日目は午後1時に終了することと致しました。
苦渋の決断でしたが、その後の千葉、神奈川、静岡の荒れ方を知るにつけ、この判断で正解であったと安堵しています。
協会スタッフ一同、今回ほど講座の実施に当たって、胃の痛くなる思いをしたことはありませんでした。薄氷を踏む思いとはまさに今回の事を言うのだと実感を致しました。
汐見先生は、前日は島根県におられ、飛行機が飛ばなくなったため急きょ新幹線で東京へお戻りいただきました。
菊地講師は、雨の中始発の新幹線で京都から駆けつけて下さいました。
台風の中不安な思いでご参加者いただきました皆様も、講座の時間の変更を快くご了解いただき本当にありがとうございました。そして、大変お疲れ様でした。
大勢の皆様方のご協力のおかげで、今回の講座を事故なく無事終えることができました。
協会スタッフ一同心より感謝申し上げます。