ホーム > サイトマップ
協会について
「家族支援カウンセラー®」資格認定細則
「コミュニケーションセラピスト®」資格認定細則
【第11回 家族支援カウンセラー養成講座】
第10回家族支援カウンセラー養成講座のご報告
【第10回 家族支援カウンセラー養成講座】
第9回家族支援カウンセラー養成講座のご報告
【第1回 コミュニケーションセラピスト養成講座】
【第9回 家族支援カウンセラー養成講座】
第8回家族支援カウンセラー養成講座のご報告
【第8回 家族支援カウンセラー養成講座】
第7回家族支援カウンセラー養成講座のご報告
【第7回 家族支援カウンセラー養成講座】
第6回家族支援カウンセラー養成講座のご報告
【第6回 家族支援カウンセラー養成講座】
第5回家族支援カウンセラー養成講座のご報告
【第5回 家族支援カウンセラー養成講座】
第4回家族支援カウンセラー養成講座のご報告
【第4回 家族支援カウンセラー養成講座】
【第2回 家族支援カウンセリング養成講座(初級)】
第3回家族支援カウンセラー養成講座のご報告
家族支援カウンセラー養成講座(佐賀会場)が7月22日の佐賀新聞に掲載されました
【第1回 家族支援カウンセリング養成講座(初級)】
【家族支援カウンセラー養成講座(初級)<佐賀第1回>】
【第3回 家族支援カウンセラー養成講座(初級)】
第1回養成講座のご報告
【5月号】共助、そして共育
【4月号】不登校家族の支援
【10月号】チェルノブイリの子どもたち
【9月号】学校の新しい役割
【8月号】思秋期の自分探し
【7月号】大津いじめ事件
【6月号】若者たちよたちあがれ!
【10月号】農園コミュニティ
【8月号】コンプレックスの連鎖
【7月号】今、学校再生の時
【6月号】おしゃべり会
【5月号】じぃじより愛する孫たちへ
【4月号】保育の現実
【3月号】子どもと夫を育てる「楽妻楽母」力
【1月号】貧困の世襲
【12月号】平和と民主主義
【10月号】悲鳴が聞こえる
【9月号】こだわりの人
【8月号】学力テスト
【7月号】長崎(佐世保)の事件から見えてくるもの
【6月号】集団嫌い
【5月号】縁側コミュニティー
【4月号】後輩を悼む
【3月号】核災
【2月号】自己愛性パーソナリティ障害
【1月号】離婚家庭への支援
【12月号】中高一貫校生の悲劇
【11月号】あなた方は本当に日本人?
【10月号】再来年が心配
【9月号】親父のつぶやき
【8月号】八月十五日
【7月号】ブラックとホワイト
【6月号】コンプリメント
【5月号】楽妻楽母
【4月号】“未来に輝け!スペシャルタレントの子どもたち”
【3月号】77歳の挑戦
【2月号】男たちよ!
【1月号】新しい学びの場
【12月号】子どもを守るために
【11月号】水田が学校
【9月号】君の名は
【8月号】発達ダイバシティ
【7月号】 I am ドラえもん
【6月号】レジリエンス
【4月号】オリンピックは“時限爆弾”
【3月号】子ども食堂
【2月号】いじめ社会
【1月号】ST家族
【10月号】京都にて
【11月号】子どもを産めない時代
【1月号】絶対不戦主義宣言
【2月号】引きこもりとゲーム依存
【3月号】“真に美しい国”とは
【4月号】毒親
【5月号】70回目の憲法記念日によせて
【6月号】いじめと噓
【7月号】求む!!応援団 -スペシャルタレントの叫び!-
【9月号】クロスエデュケーション
【11月号】聴く力と助けを求める力
【12月号】しつけ・指導を口実とする暴力
【1月号】子育て支援街づくり
【2月号】おしゃべりの場
【3月号①】シングルマザーへの支援
【3月号②】〝そだねー〟が教えてくれるもの
【3月号③】「幸せめーっけ!」
【3月号④】心の手当て
【4月号①】幸せ探し偏差値
【4月号②】通信制高校の時代
【4月号③】七味唐辛子
森薫講演会(9月30日代々木高校)
森薫講演会(9月13日練馬区立石神井台保育園)
森薫講演会(9月8日八王子市立横山第一小学校)
森薫研修会(8月28日国立市立第二中学校)
森薫講演会(8月5日代々木高校)
森薫講演会(7月8日おおさわ学園三鷹第七中学校)
森薫講演会(6月24日代々木高校)
森薫講演会(6月2日稲城市立第五保育園)
森薫講演会(5月27日昭島市公民館)
森薫講演会(4月1日しいのもり一周年記念イベント)
森薫講演会(3月30日学校法人三幸学園)
森薫講演会(3月10日北多摩生協診療所)
森薫講演会(3月8日板橋第二中学校)
森薫講演会(2月14日新松戸西小学校)
森薫講演会(12月25日代々木高校」)
森薫講演会(10月29日昭島「武蔵野会館」)
森薫講演会(9月7日東村山第七中学校)
森薫講演会(8月23日神戸ポートピアホテル)
森薫講演会(8月11日代々木高等学校)
森薫講演会(5月29日代々木高校)
森薫講演会(5月14日東村山市民センター)
森薫講演会(4月16日立川市女性総合センター)
森薫講演会(3月29日ヒコ・みずのジュエリー専門学校)
不登校の居場所づくりを考えるセミナー&おしゃべり会開催
森薫講演会(3月21日東村山サンパルネ)
森薫講演会(28.2.6群馬県古代米浦部農園)
森薫講演会(28.2.6佐賀ひなた村自然塾)
森薫講演会(1月21日医療法人三慶会指扇病院)
森薫講演会(12月14日東村山市立第七中学校)
森薫講演会(9月12日武蔵野市立井之頭小学校)
森薫講演会(7月30日医療法人三慶会指扇病院)
森薫講演会(3月8日)新宿住友ビル47階
森薫講演会(12月2日翔洋学園高等学校日立本校)
森薫講演会(11月29日東京ネットウエイブ)
森薫講演会(9月26日翔洋学園高等学校水戸校)
森薫講演会(9月6日東京ネットウエイブ)
森薫講演会(8月19日午後東京未来大学)
森薫講演会(8月19日午前川崎市立柿生中学校)
森薫講演会(7月3日武蔵野市教育委員会)
森薫講演会(7月5日東京ネットウェイブ)
森薫講演会(6月29日名古屋)
森薫講演会(6月27日佐賀県立厳木高等学校)
森薫講演会(6月10日立教池袋中学校・高等学校)
森薫講演会(5月24日奈良県香芝市)
森薫講演会(5月21日荒川区立第七中学校)
森薫講演会(5月10日佐賀川副町)
森薫講演会(3月29日新潟)
森薫講演会(3月9日名古屋)
森薫講演会(2月20日筑後市)
森薫講演会(2月9日佐賀)
森薫講演会(2月8日東村山市立第三中学校)
森薫講演会(11月23日福岡会場)
森薫講演会(11月15日横浜会場)
森薫講演会(11月16日東京「玉川会館」集会室)
森薫講演会(11月30日東京会場)
森薫講演会(11月9日名古屋)
森薫講演会(9月15日名古屋)
森薫講演会(9月22日福岡)
森薫講演会(9月12日東京都青梅市)
森薫講演会(9月7日午前三鷹市)
森薫講演会(9月7日午後東京会場)
森 薫講演会(7月2日真岡市)
森薫講演会(7月6日東京会場)
森 薫講演会(6月22日 大阪・梅田会場)
森 薫講演会(6月29日 名古屋会場)
講演情報につきまして
家族支援カウンセラー研修・交流会2017の報告
家族支援カウンセラー研修・交流会2017のお知らせ
家族支援カウンセラー交流会2016のお知らせ
家族支援カウンセラー交流会2015のお知らせ
第3回家族支援カウンセラー交流会のお知らせ
第二回家族支援カウンセラー交流会報告
第一回家族支援カウンセラー交流会報告
『おしゃべり会』9月20日グレス
東村山第1回おしゃべり会のお誘い
『おしゃべり会』5月30日学びリンク総研
『おしゃべり会』(8月24日学びリンク総研)
『おしゃべり会』( 2月16日学びリンク総研)
切り替える力[レジリエンス]
『子どもと夫を育てる「楽妻楽母」力』学びリンク
『未来に輝け!スペシャルタレントの子どもたち』学びリンク
『カウンセリング革命』大学図書出版
『親と子どもがともにそだつ 共育力』学事出版
『子どもを温かくつつみこむ思春期応援メッセージ』学事出版
『十四歳ヒミコ』大学図書出版
『父さんの忘れもの』学事出版
『ちばりよ!』あゆみ出版
『友情の円陣』旬報社
フェイスブックに家族支援カウンセラー交流ページ作成
コミュニケーションセラピスト®養成講座を始めます!
メンテナンスのお知らせ
協会の事務所が移転しました
森 薫 作詞作曲 “私にください” が ユーチューブにアップされました
「子どもや家族のことでお困りの方、カウンセリングを受け付けております」
講演依頼
お問い合わせ
一般社団法人家族支援メンタルサポート協会担当:青木 博